【備える住まい】地震が来た時に逃げ道を考えて家具を置く

備える住まいの第1回目は、「逃げ道を確保する」です。

大きな地震があったとき、逃げ道は確保できそうですか?普段何気なく置いている家具や小物も、大きな地震が起きたときに自分たちの避難する道をふさいでしまう可能性があります。たとえば、ドアの後ろ。ちょっとしたスペースがあるので、物を隠してしまうのに便利ですが、置いているものが倒れても、ドアの開け閉めができますか?
私自身もドアの後ろにちょうどいい隙間があったので、ゴルフバッグを置いていましたが、倒れたとき、寝室に入ることができないと思い、移動させました。
そう言いながらつい最近では、トイレのドアの前に鏡を置いていて、ちょうどそれが倒れてきて、トイレから出れない・・・という非常に怖い思いをしました。玄関に鏡が近い方がいいからと移動させたのですが、いつの間にか少しずれていて、トイレのドアに倒れてくるとは、思ってもいませんでした。

「これぐらい大丈夫。」が意外と大丈夫でなかったりします。もし一人で自宅に居る時に地震にあい、たまたまトイレにいて、出られないという状況になったらどうでしょうか。ドアを壊せるものや、ドアの隙間から邪魔しているものをよける道具がトイレの中にあると良いのですが。ドアの付近の家具やものは、倒れてもドアの開け閉めができるか?避難のとき邪魔にならないか?ぜひ一度チェックしてみてください。
またドア付近だけでなく、避難通路となる廊下や通路、部屋の中ももう一度見直してみてください。「ツッパリ棒で固定しているから大丈夫。」と思っていても、ツッパリ棒も時間とともに緩んでくることがあります。つっぱりの状況も、定期的に確認が必要です。

そして、最後に。避難する際の避難袋はどこに置いていますか?
さあ避難するぞ!といとき、避難袋がある部屋に入れない・・・という状況もありえます。
なるべく玄関に近い場所、取り出しやすい場所、あと普段の生活の邪魔にならない場所に置いて、必要なときに持っていけるようにしましょう。玄関収納の中にスペースの余裕があるとベストですが、もし靴でいっぱいにな場合は、別の良い場所を探してみてください。