家づくりのアイデア 著書紹介

この本は、インテリアコーディネーターとして新築の戸建てに関わった経験から、設計段階から考えていただきたい大切なポイントをまとめたものです。以前、ハウスメーカーでインテリアコーディネーター業務をしていたときは、家の間取りがある程度決まった時点で、お客様との打合せに入っていました。その中で、図面が決定する前に提案ができたら良かったと思う事が少なくありませんでした。工事や確認申請の予定が決まっていると、安易に間取りの変更を提案することができません。また、確認申請が終わったあとは、変更できる部分が限られます。間取りを決定する前に、こんなことを考えておくと安心ということを間取りのアイデアとして書いています。間取りの計画段階から、家具やインテリアのことまで頭が回らない、考えられないというのが実際だとは思いますが、ポイントを抑えて並行して検討されるとより家への満足度を高められます。

一方で、家を建てようと思った人が直面する情報量の多さに戸惑う人も多いのではないでしょうか。また、家自体が高額な買い物なので、失敗したくないと思う方も多いでしょう。内外装の仕様を決めるコツで、仕様選びのコツをお伝えしています。住宅の建材は種類も多く、決めることがたくさんあります。一つ一つの仕様を選ぶことは難しくありませんが、部屋や家全体で考えると調和しているのか分からないという方も多いです。特に仕様については、色選びで迷われる方が多いので、検討するときのヒントになさってください。

インテリアコーディネーターは、ただ色や素材、ものを決めるだけの仕事ではありません。設計士とは違う視点で、そこに住む人の過ごし方、理想の生活と現実の生活とのバランスをとりながらいかにそれを住まいとして実現するかを手助けします。例えばどのような家電をもっているのか、ゴミ箱は何個置くのかのような質問を投げかけながら生活をイメージし、内装や設備を決めるサポートをします。知識だけでなく、私の生活体験も含めてお客様にアイデアをお伝えします。これから家をつくりたい、つくろうと思っている人に、よりよい選択をする手助けができれば嬉しいです。

目次

はじめに
1.間取りを考えるとき 整理しておくと良いこと
2.間取りのアイデア  部屋編
玄関と廊下
リビングダイニング
寝室 子ども部屋
洗面 お風呂
トイレ
部屋のアイデア
3.間取りのアイデア 収納計画編
住みやすさの決め手は、収納計画
ものから考える収納計画
4.照明とコンセントの計画
照明
コンセント
5.仕様を決めるコツ
仕様選びの要は、カラー
内装材の選び方
外装材の選び方
6. 家に関わる豆知識
事前に確認しておくと良いこと
知っておくと安心な豆知識
おわりに
著者紹介