キッチンの片付け方 訪問アドバイス事例

先日訪問アドバイスでお伺いしたお客様から、ビフォーアフターの写真をおくっていただきました。お客様のご厚意から、写真を使わせていただくことになりましたので、写真のサイズは小さくアップしています。比べていただくと、印象が違いますよね。

もともとものの量のコントロールは実施されている方でものの量は多くありませんでした。お子様が小さいこともありキッチンに必要なものも多く、困られていました。キッチンでご提案したのは、

・同じ白い収納BOXを使い、見えているものを減らす
・高さを意識して、家電やモノを配置する
・ゴミ箱の横の紙ごみの見栄えを良くするための収納です。

ビフォー

アフター

お子様の食事のものや、食品など出して置くものが多いので、すっきり見えるように白い収納で隠すことを提案しました。また、用途別に収納を分けることで、見た目だけでなく使いやすくもなります。収納の箱は、食品なども入れることから洗えるものを提案しました。

カウンター上の置いているものの位置を変えることで、見た目をすっきりさせることができます。今回はカウンター上に置くものの高さを意識していただき、使い勝手としても位置を変えてもいいということでしたので、冷蔵庫側の奥に背の高いものを置くようにお伝えしました。

紙ごみは、ゴミ箱の横に置かれていたのですが、見た目が気になるということでしたので、それを隠せるようなゴミ箱を探して提案しました。ゴミ箱を白色に統一したことで、すっきり度が上がります。

今回の訪問アドバイスでは、メインのお困りごとはリビングダイニングでした。リビングダイニングの収納については、家具のレイアウトを考えながら提案をしました。残りの時間で、このキッチンや洗面所など気になっていることについて、アドバイスをさせていただきました。

新しい住まいに引っ越しされて、どう部屋をととのえていけばいいかお悩みだったので、それの解決方法をお伝えできて良かったです。

お客様からいただいたメッセージ

キッチンの整理・収納に関して、現地訪問頂いた際にアドバイスをもらったことについて、お礼を申し上げたくご連絡しました。

アドバイス頂いた通り、
・同じ白い収納BOXを揃えてモノを入れる
・高さの順に家電やモノを配置する
・白い簡易の収納ボックスをキッチン横に置く
ということを実践して整理しました。
置いているモノの数はほとんど変えてないのに、見た目が格段にスッキリしました。

目的別にモノが収納されて、モノを探す手間も減った印象です。
キッチン周りもまだまだ改善の余地がありますが、まずは以前のごちゃごちゃした状態が解消されてかなり満足しています。的確なアドバイスを頂きまして、誠にありがとうございました。引き続き、リビングの棚の件で納品までよろしくお願い致します。