仕事環境の作り方 部屋の空気環境をととのえる 窓からの匂い対策

こんにちは、中西です。空気環境を整えることについてお伝えします。

私は自宅で仕事をしていますが、下階からのタバコの煙が部屋に入ってくることがあります。私は匂いに敏感なので、部屋に匂いが入ってくると気になって集中力が落ちます。

気密性がいいからか、一度入った匂いがなかなか消えないのが悩みです。窓を開けるともう臭いはしないのに、部屋の中が臭いのがつらいです。

普段は、窓を閉めてなるべく煙が入るのを防いでいます。問題は、天気の良い日。気持ちがいいので窓を開けていると、突然タバコの煙が入ってきます。

1階に住んでいる時には、気づかなかったのですが、上の階の部屋を借りる時は、このような匂いの確認も必要ですね。

■テープなどで塞ぐ

まず煙が部屋に入らないよう、最初にしたことは、空気が入ってきそうな部分を塞ぐことでした。

しかし換気口などをテープなどで塞いだものの、サッシの隙間からかエアコンのダクトから逆流しているのか部屋に入ってきます。

■空気清浄機を入れる

次の対策として、空気清浄機を購入しました。部屋に入ってきた匂いを早く分解すれば解決できないかなと考えました。

空気清浄機を入れたことで、部屋の空気がまわり、匂いをとってくれ、乾燥していたら加湿もしてくれるので、少し改善されました。

■サッシのパッキンを交換

サッシの隙間から空気が流れているようなら、パッキンの劣化が原因かもしれません。パッキンは寿命が10年ぐらいなので、交換してみるのも手です。パッキンの交換費用は、窓の大きさにより変わります。

私は賃貸なので、空気清浄機でも状況の改善が難しいようなら、不動産会社に連絡してみようと思います。

■二重サッシにする

私は賃貸なので二重サッシにすることはできないのですが、機密性を上げるなら、インナーサッシを取り付けるのも手です。

分譲マンションは窓はマンションの許可が必要なので、何か大きく変えることは難しいのですが、窓の内側にサッシを付けるのは可能です。

二重サッシにすると、音も軽減でき、断熱性もアップしますので、冷暖房の効果も高くなります。さらに、結露が軽減し、遮熱効果もあがります。

空気清浄機は、今のところ機能していて、匂いが入ってきてもしばらくすると気にならなくなりました。しばらくは、これで様子を見ようと思います。

それでは良い週末をお過ごしください。