家具メーカー・ショップリスト

国内家具メーカー

素材とクラフト (Material & Craft)

特定の木材や無垢材、また革や鉄といった素材そのものへの深いこだわりを持ち、その魅力を最大限に引き出すことを哲学とするブランド群です。

飛騨産業 (HIDA)

  • 正式名称: 飛騨産業株式会社
  • ホームページ: https://hidasangyo.com/
  • 特徴: 飛騨高山の家具メーカー。伝統的な「曲木」技術を活かした椅子づくりで知られる。節のある木材を個性として活かすなど、木の魅力を最大限に引き出す家具づくりが特徴。

柏木工 (KASHIWA)

  • 正式名称: 柏木工株式会社
  • ホームページ: https://www.kashiwa.gr.jp/
  • 特徴: 飛騨高山の家具メーカー。「CIVIL」シリーズに代表される、和洋の空間に調和する洗練されたデザインが人気。木材の乾燥から一貫生産し、確かな品質を誇る。

日進木工 (NISSIN)

  • 正式名称: 日進木工株式会社
  • ホームページ: https://www.nissin-mokkou.co.jp/
  • 特徴: 飛騨高山の家具メーカー。「軽くて丈夫な家具」をコンセプトに、北欧デザインを彷彿とさせるシンプルでモダンなデザインが特徴。使いやすさと美しさを両立させている。

カンディーハウス (CONDE HOUSE)

  • 正式名称: 株式会社カンディハウス
  • ホームページ: https://condehouse.co.jp/
  • 特徴: 北海道・旭川を拠点とする家具メーカー。「長く使える、よいもの」を理念に、上質な木材とモダンなデザインを融合。海外デザイナーとの協業も多く、国際的にも評価が高い。

マルニ木工 (MARUNI)

  • 正式名称: 株式会社マルニ木工
  • ホームページ: https://www.maruni.com/jp/
  • 特徴: 「工芸の工業化」を掲げ、高い木工技術を誇る広島の老舗。深澤直人氏デザインの「HIROSHIMA」アームチェアが世界的に有名。精緻な加工技術による美しい曲線が魅力。

天童木工 (Tendo Mokko)

  • 正式名称: 株式会社天童木工
  • ホームページ: https://www.tendo-mokko.co.jp/
  • 特徴: 「成形合板」技術のパイオニア。薄い板を重ねて自由な曲線を生み出す技術に優れ、柳宗理の「バタフライスツール」をはじめ、数々のデザイナーズ家具の名作を世に送り出している。

宮崎椅子製作所 (Miyazaki Chair Factory)

  • 正式名称: 有限会社宮崎椅子製作所
  • ホームページ: https://www.miyazakiisu.co.jp/
  • 特徴: 徳島県にある椅子専門のメーカー。「デザインと技術の融合」を掲げ、国内外のデザイナーと協業して家具を開発。使う人のための心地よさを追求した、美しく機能的な椅子を数多く生み出している。

マスターウォール (MASTERWAL)

  • 正式名称: アカセ木工株式会社
  • ホームページ: https://www.masterwal.jp/
  • 特徴: 「100年後のアンティーク家具へ」をコンセプトに、ウォールナット無垢材に特化した家具ブランド。素材を最大限に活かしたシンプルでモダンなデザインが人気。

広松木工 (Hiromatsu Furniture)

  • 正式名称: 広松木工株式会社
  • ホームページ: https://hiromatsu.org/
  • 特徴: 家具の産地、福岡県大川市を拠点とする。「自分たちが本当に美しいと思える、愛着の持てる家具」を追求し、無垢材の質感を活かした温かみのあるデザインが魅力。

トラックファニチャー (TRUCK FURNITURE)

  • 正式名称: 株式会社トラック
  • ホームページ: https://www.truck-furniture.co.jp/
  • 特徴: 大阪の家具メーカー。無垢材や革、鉄などの素材感を活かした、流行に左右されない普遍的なデザインが魅力。使い込むほどに味わいが増す、オリジナリティあふれる家具を製作。

家具蔵 (KAGURA)

  • 正式名称: 株式会社家具蔵
  • ホームページ: https://www.kagura.co.jp/
  • 特徴: 無垢材・無着色にこだわったオーダーメイド家具のブランド。熟練の職人が一つひとつ手仕事で製作する。木の選定からデザイン、レイアウトまで専門スタッフが丁寧に対応する。

浜本工芸 (HAMAMOTO)

  • 正式名称: 浜本工芸株式会社
  • ホームページ: https://www.hamamotokougei.co.jp/
  • 特徴: 楢(ナラ)材にこだわり、「本物の家具」づくりを追求する広島の老舗。特に学習机は高い評価を得ている。堅牢なつくりと、長く使えるオーソドックスなデザインが特徴。

高野木工 (TAKANO MOKKOU)

  • 正式名称: 高野木工株式会社
  • ホームページ: https://takanomokkou.co.jp/
  • 特徴: 家具の産地、福岡県大川市を拠点。「楽しさ」と「普遍的なデザイン」を追求し、シンプルで美しい家具を製造。特に「プレーンシリーズ」のキャビネットが有名で、天然木の素材感を活かしつつ、ライフスタイルの変化に対応できるユニット家具も得意としている。

ナガノインテリア (NAGANO INTERIOR)

  • 正式名称: ナガノインテリア工業株式会社
  • ホームページ: https://www.nagano-interior.co.jp/
  • 特徴: 福岡・朝倉市の国産家具メーカー。木材の種類や塗装、張地などを豊富な選択肢から選べるセミオーダーシステムが強み。多様なライフスタイルに対応する製品を開発・製造する。

起立木工 (KIRITSU)

  • 正式名称: 起立木工株式会社
  • ホームページ: https://www.kiritsu.co.jp/
  • 特徴: 静岡の家具メーカー。オーク材やウォールナット材などを用いた、シンプルで飽きのこないデザインが特徴。使う人の健康や環境に配慮した、安全性の高い製品づくりを追求している。

カリモク家具 (karimoku)

  • 正式名称: カリモク家具株式会社
  • ホームページ: https://www.karimoku.co.jp/
  • 特徴: 国内生産にこだわる業界最大手。「カリモク60」に代表されるロングライフデザインから最新の人間工学に基づいた家具まで、幅広いラインナップと安定した品質で高い支持を得る。

関家具 (SEKI KAGU)

  • 正式名称: 株式会社関家具
  • ホームページ: https://www.sekikagu.co.jp/
  • 特徴: 福岡県大川市を拠点とする家具の総合商社。「CRASH GATE」や「RELAX FORM」など多彩な自社ブランドを展開し、トレンドを反映した幅広いテイストの家具を企画・販売している。

都市型モダン & コントラクト (Urban Modern & Contract)

特徴: 都会的なライフスタイルに合う、洗練されたモダンデザインを提案するブランドや、ホテル・商業施設などプロユース(コントラクト)市場に強みを持つブランド群です。

アルフレックス (arflex)

  • 正式名称: 株式会社アルフレックスジャパン
  • ホームページ: https://www.arflex.co.jp/
  • 特徴: イタリアで生まれ、日本の生活様式に合わせて発展したライフスタイルブランド。「マレンコ」ソファが象徴的。長く使える品質と、メンテナンス体制の充実に定評がある。

リッツウェル (Ritzwell)

  • 正式名称: 株式会社リッツウェル
  • ホームページ: https://ritzwell.com/
  • 特徴: 福岡発の家具ブランド。日本の精神性とイタリアンモダンを融合させた、シンプルで温かみのあるデザインが国際的に評価されている。素材感を大切にし、使い心地の良さを追求。

タイムアンドスタイル (TIME & STYLE)

  • 正式名称: 株式会社プレステージジャパン
  • ホームページ: https://www.timeandstyle.com/jp/
  • 特徴: 日本の伝統的な美意識を現代のライフスタイルに融合させた家具を提案。素材の力を引き出す繊細で緊張感のあるデザインが特徴。食器や照明まで含めたトータルな空間づくりを行う。

ADコア (AD CORE)

  • 正式名称: 株式会社AD CORE DEVISE
  • ホームページ: https://adcore.co.jp/
  • 特徴: 「一生涯使える家具」をコンセプトに、普遍的なデザインを追求。主にコントラクト市場(ホテルやレストラン等)向けに、耐久性とメンテナンス性に優れたモダン家具を開発している。

フクラ (HUKLA)

  • 正式名称: 日本フクラ株式会社
  • ホームページ: https://www.hukla.co.jp/
  • 特徴: ドイツのウレタンメーカー「フクラ」社と日本のウレタンメーカーが設立。ソファを中心とした布張り家具が得意。日本の住空間に合う、モダンで心地よいデザインを追求している。

ロックストーン (ROCK STONE)

  • 正式名称: 株式会社ロックストーン
  • ホームページ: http://rockstone.co.jp/
  • 特徴: デザイナー岩倉榮利氏が主宰する家具ブランド。木、石、革、鉄といった素材そのものの力を活かした、重厚感とモダンさを兼ね備えたデザインが特徴。唯一無二の存在感を放つ。

フォルマックス (formax)

  • 正式名称: 株式会社エスティック(formaxブランド)
  • ホームページ: http://www.estic-jp.com/formax/
  • 特徴: モダンデザインのソファを主力とするブランド。イタリアを中心とした海外の最新素材や技術を積極的に導入。デザイン性と、「最高級のくつろぎ」を追求した座り心地に定評がある。

イヨベ (IYOBE)

  • 正式名称: 株式会社イヨベ
  • ホームページ: https://www.iyobe.com/
  • 特徴: 椅子専門のメーカーとして創業。ホテル、レストラン、商業施設などのコントラクト向けに、高品質な特注家具を製造。木工だけでなく、金属や石など異素材を組み合わせた表現も得意。

その他

収納家具など、特定の分野に特化することで、高い専門性と独自のノウハウを確立しているブランド。

ギャラリー収納 (Gallery Shuno)

  • 正式名称: 株式会社ギャラリー収納
  • ホームページ: https://galleryshuno.co.jp/
  • 特徴: オーダーメイドの「壁面収納」を専門とするブランド。生活動線や収納物に合わせてミリ単位で設計し、空間を最大限に活用。美しさと機能性を両立した収納ソリューションを提案する。

ドリームベッド (dream bed)

  • 正式名称: ドリームベッド株式会社
  • ホームページ: https://www.dreambed.jp/
  • 特徴: 自社オリジナルブランドに加え、「Serta(サータ)」や「ligne roset(リーン・ロゼ)」など海外有名ブランドもライセンス製造・販売。デザインから製造まで一貫して行い、品質の高い多彩なラインナップで理想の寝室空間を提案する。

フランスベッド (France Bed)

  • 正式名称: フランスベッド株式会社
  • ホームページ: https://www.francebed.co.jp/
  • 特徴: 日本の気候や日本人の体格を研究し、高温多湿な環境に適した「高密度連続スプリング®」マットレスを開発。ベッドだけでなく、介護用品や福祉用具、メディカルサービスの分野でも広く知られている。

シーリー (Sealy)

  • 正式名称: シーリージャパン株式会社
  • ホームページ: https://sealy-jp.com/
  • 特徴: 米国シェアNo.1を誇るマットレスブランド。整形外科医と連携して開発した「ポスチャーテックコイル」が身体の凹凸や体圧を感知し、常に理想の寝姿勢をサポート。世界の一流ホテルでも多数採用されている。

シモンズ (Simmons)

  • 正式名称: シモンズ株式会社
  • ホームページ: https://www.simmons.co.jp/
  • 特徴: 「世界のベッド」と称され、独自の「ポケットコイルマットレス」で有名。一つ一つのコイルが独立して体を支えるため、身体のラインにフィットし、正しい寝姿勢を保持。高級ホテルでの採用実績も非常に多い。

海外家具メーカー

ラグジュアリー・モダン系 (Luxury Modern)

最高品質の素材と職人技を、洗練された現代的なデザインに落とし込んでいる。空間全体を提案するトータルブランドが多い。

ビー・アンド・ビー イタリア (B&B ITALIA)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: B&B ITALIA
  • ホームページ: https://bebitalia.co.jp/
  • 特徴: モダンファニチャー界の最高峰と評されるブランド。革新的な技術と優れたデザイン性を融合させ、快適さと美しさを両立。アントニオ・チッテリオをはじめとする著名デザイナーとの協業も多い。

ポリフォルム (Poliform)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Poliform
  • ホームページ: https://www.poliform.it/ja
  • 特徴: システム収納やワードローブで世界的に評価が高いモダンファニチャーブランド。ミニマルで洗練されたデザインと高い品質で、統一感のある上質な住空間をトータルに提案する。

モルテーニ (Molteni&C)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Molteni&C
  • ホームページ: https://www.molteni.it/jp/
  • 特徴: システム収納やモジュール家具を得意とするイタリアの総合家具メーカー。高度な生産技術に裏打ちされた品質と、ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンらによる understated luxury(控えめな贅沢)なデザインが魅力。

ミノッティ (Minotti)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Minotti
  • ホームページ: https://www.minotti.com/jp/
  • 特徴: 洗練されたモダンデザインと、ディテールへのこだわりが特徴のイタリア高級ブランド。「控えめなエレガンス」を体現し、上質なファブリックやレザーを用いた家具でラグジュアリーな空間を創出する。

フレックスフォルム (FLEXFORM)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: FLEXFORM
  • ホームページ: https://www.flexform.jp/
  • 特徴: 時代に左右されない普遍的なデザインを追求するイタリアのブランド。特にアントニオ・チッテリオがデザインする、ゆったりとした快適なソファが世界中の邸宅やホテルで愛用されている。

ポルトローナ・フラウ (Poltrona Frau)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Poltrona Frau
  • ホームページ: https://www.idc-otsuka.jp/poltrona-frau-tokyo-aoyama
  • 特徴: 1912年創業のイタリアを代表する高級家具ブランド。最高級の革「ペレ・フラウ」を用いた家具が象徴的で、その卓越した職人技術はフェラーリなど高級車の内装にも採用されている。

ポラダ (porada)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: porada
  • ホームページ: https://www.porada.it/
  • 特徴: 「世界で最も美しい木の家具」と称されるブランド。無垢のチェリー材やウォールナット材の質感を最大限に引き出す、官能的で滑らかな曲線を持つデザインを得意とする。

ロルフベンツ (Rolf Benz)

  • : 🇩🇪 ドイツ
  • 正式名称: Rolf Benz
  • ホームページ: https://www.rolf-benz-tokyo.jp/
  • 特徴: 「Made in Germany」を誇るドイツの最高級ソファブランド。先進の人間工学と、ドイツならではのクラフトマンシップが融合。優れた座り心地と高い耐久性、タイムレスなデザインが魅力。

デザインコンシャス・先進系 (Design-Conscious / Avant-garde)

有名デザイナーとの協業で、常に新しい表現を追求。素材やフォルムに実験的な要素が見られ、アートピースのような存在感を放つ。

カルテル (Kartell)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Kartell
  • ホームページ: https://kartell.co.jp/
  • 特徴: プラスチック素材を芸術的な家具へと昇華させたブランド。フィリップ・スタルクなど有名デザイナーとの協業による、独創的でカラフルなデザインの製品が世界中で人気。

カッペリーニ (Cappellini)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Cappellini
  • ホームページ: https://www.cappellini.com/ja
  • 特徴: 新人デザイナーの才能を発掘する「タレントスカウト」的な役割で知られる。実験的でアバンギャルドなデザインを製品化し、世界のデザイン界に大きな影響を与えている。

ザノッタ (Zanotta)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Zanotta
  • ホームページ: https://www.zanotta.it/en-us
  • 特徴: イタリアンデザインの歴史において重要な役割を担ってきたブランド。技術的な革新と奇抜なアイデアを融合させ、数々の名作やアイコン的製品を世に送り出している。

ドリアデ (Driade)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Driade
  • ホームページ: https://www.driade.com/
  • 特徴: 「美的実験室」とも呼ばれ、個性的でアートピースのような家具を発表。特定のスタイルに固執せず、多様な文化やデザイナーの感性を融合させた前衛的な製品が魅力。

モローゾ (Moroso)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: MOROSO
  • ホームページ: https://moroso.it/
  • 特徴: ソファなど布張り家具のトップブランド。パトリシア・ウルキオラなど、世界の第一線で活躍するデザイナーとの協業から生まれる、独創的で美しいフォルムの製品が特徴。

モーイ (moooi)

  • : 🇳🇱 オランダ
  • 正式名称: moooi
  • ホームページ: https://www.moooi.com/
  • 特徴: マルセル・ワンダースが率いるインテリアブランド。オランダ語の「美しい」にoを一つ加えた名前の通り、冒険的で遊び心あふれる、アートのような照明や家具を展開する。

トム・ディクソン (Tom Dixon)

  • : 🇬🇧 イギリス
  • 正式名称: Tom Dixon
  • ホームページ: https://www.tomdixon.tokyo/
  • 特徴: デザイナーのトム・ディクソンが率いる英国ブランド。照明で特に有名だが、家具やアクセサリーも展開。金属などの素材を活かした、独創的でアートピースのようなデザインが特徴。

ロッシュ ボボア (Roche Bobois)

  • : 🇫🇷 フランス
  • 正式名称: Roche Bobois
  • ホームページ: https://www.roche-bobois.com/ja-JP
  • 特徴: フランス発のハイエンドなインテリアブランド。ファッションのように、年に2回新作コレクションを発表。多彩なデザイナーとの協業による、華やかで独創的なデザインが特徴。

北欧・クラシック系 (Nordic Classic)

デンマークやフィンランドのミッドセンチュリー期に生まれた、時代を超えて愛される名作を持つ。木の温もりや手仕事、機能美を大切にする。

カール・ハンセン&サン (Carl Hansen & Søn)

  • : 🇩🇰 デンマーク
  • 正式名称: Carl Hansen & Søn
  • ホームページ: https://www.carlhansen.com/ja-jp
  • 特徴: ハンス J. ウェグナーの「Yチェア」をはじめ、デニッシュモダンの名作を最も多く生産するメーカー。熟練した職人の手仕事と、高品質な素材にこだわった家具づくりを続けている。

フリッツ・ハンセン (Fritz Hansen)

  • : 🇩🇰 デンマーク
  • 正式名称: Fritz Hansen
  • ホームページ: https://www.fritzhansen.com/ja-jp
  • 特徴: デンマークを代表する家具ブランド。アルネ・ヤコブセンの「セブンチェア」や「エッグチェア」など、時代を超えて愛されるアイコニックなデザインの家具を数多く製造している。

アルテック (Artek)

  • : 🇫🇮 フィンランド
  • 正式名称: Artek
  • ホームページ: https://www.artek.fi/jp/
  • 特徴: 建築家アルヴァ・アアルトらにより設立。「スツール60」が象徴するように、フィンランド産バーチ材の曲げ木技術を活かした、機能的で普遍的なデザインの家具を作り続けている。

グビ (GUBI)

  • : 🇩🇰 デンマーク
  • 正式名称: GUBI
  • ホームページ: https://gubi.com/
  • 特徴: 過去のデザインアーカイブから名作を復刻させる審美眼と、現代デザイナーとのコラボレーションで注目されるブランド。時代を超えたエレガントで個性的なコレクションを展開している。

ミッドセンチュリー・マスターズ系 (Mid-century Masters)

巨匠建築家・デザイナーの作品の製造権を持ち、その哲学を現代に伝えている。オフィス家具の分野でも強い影響力を持つ。

カッシーナ (Cassina)

  • : 🇮🇹 イタリア
  • 正式名称: Cassina
  • ホームページ: https://www.cassina-ixc.jp/
  • 特徴: モダンファニチャー界のリーディングブランド。ル・コルビュジエなど近代建築の巨匠たちの作品を復刻する「I Maestri」コレクションと、現代のトップデザイナーによる製品で構成される。

ヴィトラ (Vitra)

  • : 🇨🇭 スイス
  • 正式名称: Vitra
  • ホームページ: https://www.vitra.com/ja-jp/
  • 特徴: チャールズ&レイ・イームズやジャン・プルーヴェなど、ミッドセンチュリーの名作家具の製造権を持つ。オフィス家具にも強く、デザイン性の高いホーム・オフィス製品を多数展開。

ハーマンミラー (Herman Miller)

  • : 🇺🇸 アメリカ
  • 正式名称: Herman Miller
  • ホームページ: https://www.hermanmiller.com/ja_jp/
  • 特徴: 「アーロンチェア」に代表される高機能オフィスチェアのリーディングカンパニー。イームズ夫妻のシェルチェアなど、ミッドセンチュリーモダンの名作も数多く手掛けている。

ノール (Knoll)

  • : 🇺🇸 アメリカ
  • 正式名称: Knoll
  • ホームページ: https://www.knoll-japan.com/
  • 特徴: 「モダンデザインは、そこにあるべきだ」という理念のもと、ミース・ファン・デル・ローエやエーロ・サーリネンなど、バウハウスに由来するデザイナーの家具を製造。オフィスデザインにも強い。

トーネット (THONET)

  • : 🇩🇪 ドイツ
  • 正式名称: THONET
  • ホームページ: https://www.thonet.de/en/
  • 特徴: 1819年創業、現存する世界最古の家具ブランドの一つ。「曲木技術」を発明し、椅子の大量生産を可能にした。バウハウス時代のデザイナーによるスチールパイプを用いた家具も不朽の名作。

コンテンポラリー・ライフスタイル系 (Contemporary Lifestyle)

現代の暮らしに寄り添い、心地よさや機能性を重視。モダンでありながら親しみやすく、幅広い層に支持される。

リーン・ロゼ (ligne roset)

  • : 🇫🇷 フランス
  • 正式名称: ligne roset
  • ホームページ: https://www.ligne-roset.jp/
  • 特徴: コンテンポラリーなライフスタイルを提案するフランスの代表的ブランド。ミッシェル・デュカロワのソファ「TOGO」がアイコン。世界の著名デザイナーによる、美しいデザインの家具を揃える。

アルフレックス (arflex)

  • : 🇮🇹 イタリア発祥 → 🇯🇵 日本
  • 正式名称: 株式会社アルフレックスジャパン
  • ホームページ: https://www.arflex.co.jp/
  • 特徴: イタリアで生まれ、日本の生活様式に合わせて発展したライフスタイルブランド。「マレンコ」ソファが象徴的。長く使える品質と、メンテナンス体制の充実に定評がある。

フクラ (HUKLA)

  • : 🇩🇪 ドイツ発祥 → 🇯🇵 日本
  • 正式名称: 日本フクラ株式会社
  • ホームページ: https://www.hukla.co.jp/
  • 特徴: ドイツのウレタンメーカー「フクラ」社と日本のウレタンメーカーが設立。ソファを中心とした布張り家具が得意。日本の住空間に合う、モダンで心地よいデザインを追求している。

ヘイ (HAY)

  • : 🇩🇰 デンマーク
  • 正式名称: HAY
  • ホームページ: https://www.hay-japan.com/
  • 特徴: 現代のデンマークデザインを牽引するブランド。50-60年代のデザインを尊重しつつ、現代のライフスタイルに合う機能性と、手の届きやすい価格帯を両立。カラフルで楽しい製品も多い。

イノベーター (innovator)

  • : 🇸🇪 スウェーデン
  • 正式名称: innovator
  • ホームページ: https://innovator-jp.com/
  • 特徴: 「既成概念にとらわれず、常に新しいライフスタイルを創造する」がコンセプト。シンプルかつ合理的なデザインで、スタッキング可能なチェアやキャスター付きソファが有名。